札幌市北区太平にある超絶旨い人気ラーメン店。麺や けせらせら。
AM11:30開店の5分前に到着。開店前からすでにお客さんが並んで待っている…平日の昼間なのに、20人くらい並んでるレベル。
さすが北区がほこる人気店!
店内の様子
カウンターが5席。小上がりは4人用のテーブルと6人用のテーブルが1卓ずつあります。
ラーメン屋に小上がりがあるっていうのが子連れには感激。とてもありがたいです!
ラーメン食べたくなっても、子どもが小さいとなかなか連れて行けなくて…。子連れラーメンって結構ハードル高いんですよね!
この清潔感。
落ち着いた雰囲気もすごく好きです。
メニュー
とりあえず子ども用のラーメンを。お子様ラーメンもあるけれど…1歳児なので大人のラーメンを大盛りにして、小さい器に取り分け。
小さい器は店員さんに言えば、ちゃんと用意があります。
値段も700円くらいなので、安いです。
どこよりも旨いこのクオリティでこんなに安くていいんですか?!
っていう感じですw
マイルドで気持ちとろみがあるのが特徴
ぼくが注文したのは味噌ラーメン。
他のラーメン屋よりもマイルドさが強いのが特徴。ほのかに甘辛い感じがします。
濃厚な味で、スープには気持ちとろみもあります。
クリーミー。
麺は卵麺でちぢれています。チャーシュー柔らかいなぁ。
ちなみに、妻が頼んだのは塩ラーメン。
塩ラーメンって普通はかなり薄味の、控え目な味がすると思うんですけど…
けせらせらでは、ちょっと違うんですよね。
しっかり塩味がついているんだけど、やっぱりこちらもクリーミーな感じがあります。
味噌ラーメンもそうだったんですが、一般的なこってりラーメンみたいな油っぽさみたいなのは全くないんですよね。
さらに、こちらは別の日に食べに来たので追記なんですが、醤油ラーメンも。
ぼくは普段からラーメンといえば味噌オンリーで醤油ラーメンとか絶対に頼まないんですけど、けせらせらの醤油ラーメンならひょっとして全然違う味が楽しめるんじゃないかなと思ったんです。
すると…もう写真の色でわかっちゃうと思うんですが、醤油な感じがあまりなかったんですよね。
まぁ醤油ラーメン派の人にとっては良いのか悪いのかわからないんですけど、どちらかというと味噌に味がしました。
そして、やっぱりクリーミーさというかマイルドさみたい感じもあります。
麺の食感がいいですねぇ。ちょうど良い。
チャーシューは柔らかくて、口の中で簡単に崩れてとろけます。

半熟玉子も絶妙なゆで具合!これくらいの玉子 大好きだなぁ。
そりゃうちの1歳児も喜んでラーメン食べるわw
もうね、個人的にはここの味噌ラーメンが一番好きw
口コミ
122軒目
けせらせら 北海道 札幌市 北区味噌ラーメン
塩ラーメン
旨味たくさん濃度の高いスープに縮れ麺
チャーシューも味玉もGOOD
レベル高いラーメン屋さん pic.twitter.com/5lid02jrpR— ®旧北海道スイーツ高校生® (@sweets7520) 2017年3月14日
たまには外で。ということで、
北区の麺や けせらせら へ。
オススメは塩ラーメンとのこと。
初めての味!脂っこくない旨味たっぷりのスープ!
いつも店先、車でいっぱいの理由が分かったわ。 pic.twitter.com/s21sfd71e7— だぁむ。 (@peachjump) 2017年2月27日
けせらせら
今まで食った塩ラーメンで一番うまい pic.twitter.com/HOdshmA3A3— ゆーじ (@muscletennis) 2017年2月27日
今年のラーメン初め
『麺や けせらせら』さん
塩チャーシュー+らいす独特のポタージュ感のある塩スープが最高に美味い。卓上の柚子胡椒は必ず投入してほしい。しっかり盛ってくれる白飯もふっくら美味くて震える。北区にいらした際は是非。 pic.twitter.com/VDx1KDUsuL
— 斎藤@ (@xaito_chiaki) 2017年1月6日
店舗情報
- 店舗名:麺や けせらせら
- 住所:北海道札幌市北区太平7-5-2-5
- 営業時間:木曜日、第3水曜日
- 定休日:1:30~15:00(L.O.14:45)、17:00~21:00(L.O.20:45)
※但しスープが無くなり次第閉店 - 駐車場:あり