まだ暇つぶしアプリなんて入れてるの?サラリーマンに暇な時間はない。

以前、隙間時間を有効活用した方がいいよっていう記事を書いたんですが、家での時間の使い方もやっぱり大事なんですよね。

関連記事:凡人のあなたがなぜ通勤時間にスマホアプリのゲームで時間を捨ててるの?

ぼくの暇つぶしアプリたち

ぼくはあまりスマホアプリのゲームとか頻繁にダウンロードするわけじゃないので、パズドラとかもやってなかったし、そんなに流行りのゲームをするわけではありません。

気に入ったゲームをずーっと何度もやるタイプなんですが、その中でハマったのはウイニングイレブンとディズニーツムツム。

ウイイレ2011と2012があったんですが、はもうApp Storeに公開していないようです。

どちらも一度やり出すと止まらない!気がついたたら平気で1時間も2時間もそれに費やしちゃったりするんですよね。

ちょっと嫌なこととかあるとすぐこういうアプリでゲームして解消していました。

SPONSORED LINK



必要な時間までも…

一度ハマりだすと暇つぶしでやってたはずのゲームが必要な時間までも潰してしまうことになるんですよね。

その割には、ゲームを終えた頃には確実に「あ〜、またやってもうた〜」って罪悪感を感じるんです。

ゲームやってても何も生み出さないし、時間を消費してるだけですから…。

だから、心の中では少し抵抗はあったんですが、心を鬼にして、これ以上無駄に時間を消費することを止めるために、思い切って暇つぶしアプリ達をスマホから消去しました!

すると、これが効果てきめん!

今までだったらちょっとした解消に暇つぶしアプリに手を出してた場面でも、手を出すものがなくなったので、少しの時間で心を落ち着かせてから、やるべきことにちゃんと時間を投資できるようになりました。

限られた時間を有効に

スマホから暇つぶしアプリがなくなったおかげで、本来時間をかけたい英語の勉強や読書、ブログ執筆などに集中できるようになったんですね。

暇つぶしアプリってダウンロードするときは一時の気持ちのノリでポチってしまうんですが、ポチってしまったら本当にその後の貴重な時間を蝕んでくれるので、非常にやっかいですね。

ウイイレとかツムツムとかは本当終わりがないのでエンドレスですからね。

あ、でも、RPGみたいにちゃんと終わりがあるゲームであればたまにはいいと思いますよ。暇つぶしってよりは、一定の時間を娯楽に費やしてるだけで、たまに漫画を読むのと同じですからね。

ぼくも今年ドラクエ4のセールがあった時にポチってますからね。

関連記事:【スマホ版ドラクエ4が半額セール!!】とりあえずポチっておきました。

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち

ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
開発元:SQUARE ENIX INC
¥1,800
posted with アプリーチ

実はまだ全然プレイしておらず、GWにやろうと思ったんですがそれもまだで…。そろそろやりたいとは思っています。

ドラクエは特に3〜5が好きなんですよね。

ドラゴンクエスト ポータルアプリ

ドラゴンクエスト ポータルアプリ
開発元:SQUARE ENIX INC
無料
posted with アプリーチ
ドラゴンクエストV 天空の花嫁

ドラゴンクエストV 天空の花嫁
開発元:SQUARE ENIX INC
¥1,800
posted with アプリーチ

まとめ

こうして余計な暇つぶしアプリを削除することで、ぼくは隙間時間を最大限に活用できるようになりました。

時間を「消費」するんではなく、ちゃんと「投資」できるようになったんですね。

サラリーマンは会社組織にいる限り、昇進を狙う上でどうしても周りとの競争という側面があるので、いかに隙間時間で日常業務+αの努力ができるか、他のライバルが遊んだり呑んだくれたりしてる間にスキルアップをできるかっていうのが大事ですからね。

まあ独立している人の方がもっとシビアだと思いますけど。昇進どころか生活がかかってますからね。

ということで、まだ一生懸命暇つぶししているサラリーマンはスマホから暇つぶしアプリを消しちゃった方がいいと思いますよ〜!

SPONSORED LINK



ABOUTこの記事をかいた人

札幌でサラリーマンしながら雑記ブログ書いてます。ブログ歴1年で月間1万5000PV。仕事に関することや英語学習、札幌ローカル情報、その他発信してます。元体育教師。Amazon退職して今は上場企業の社員やってます。妻と娘と3人暮らし。

>> 詳しいプロフィールはコチラ